top of page

メニュー

吉野山桜

​Botanical+
Architecture

緑地・植栽・観葉植物のメンテナンス管理業務

BA合同会社
会社概要

新たな人間と植物の関係を構築する機会を提案し、日本のすぐれた文化財や自然の風景地などを保全し活用しながら次の世代につなげ、世界に広がる日本花卉文化に貢献することを目的に設立。
遠方に見える富士山
道具の画像

focus

緑を育む

「美しい緑を長く保ちたい」というお客様の想いに、確かな技術と丁寧な作業でお応えします。剪定、施肥、病害虫駆除など、植物の生育に必要なケアを総合的に行い、緑あふれる快適な空間を創造します。

01

建物緑地

豊富な経験と専門知識を持つスタッフが、緑地の維持管理から季節の花壇設計、剪定、施肥、病害虫対策まで、お客様のニーズに合わせてきめ細やかに対応します。また、定期的なメンテナンスを行うことで、緑地を健やかに保ち、長期的なコスト削減にも貢献します。

近代的なオフィスビル

02

​屋内植栽

経験豊富なスタッフが、植物の生育状況に合わせて最適なケアを提供。清潔感と活気あふれるグリーン空間を維持することで、従業員の生産性向上や顧客満足度アップに貢献します。

Image by Kara Eads
ワークスペースにおける植栽

03

観葉植物

お客様の大切な植物を健やかに保ち、オフィスや店舗の空間をより美しく彩るお手伝いをします。豊富な知識と経験を持つスタッフが、水やり、剪定、施肥、病害虫対策など、植物の生育に必要なケアを定期的に行います。

観葉植物の写真
紅葉し始めた森

環境緑化による自然環境保全

緑護 ~Green Protect~
 

近年、地球温暖化や生物多様性喪失など、深刻な環境問題が顕在化しています。こうした問題解決に向けて、企業による環境への取り組みが重要視されています。一方、自然環境の保全は、生物多様性や生態系の維持に不可欠であり、人類の持続可能な発展にとって必要不可欠です。本事業は、企業の緑地を活用した環境緑化と、その収益の一部をナショナルトラスト運動への寄付に充てることで、日常における環境緑化活動から自然環境の保全を推進するものです。

提供サービス

01

造園/庭園

造園/庭園施工業務

​年間植栽管理/剪定作業/除草作業/伐採作業など。整地、樹木の植栽、景石の据え付け、空間を緑化し、又は植生を復元、個人住宅や集合住宅の緑地を維持します。

02

屋内植栽

植木/盆栽/観葉植物など

室内植物の種類や環境に合わせた最適な管理計画を提案いたします。適切な管理を行うことで、植物は健康に成長し長期間にわたってその利点を享受することができます。

03

観葉植物

観葉植物は室内での緑化に適しており、適切なケアをすることで長期間美しい状態を保つことができます。水やり/日当たり/室温と換気/肥料/剪定/植替え/病害虫の管理について対応します。

04

園芸関係

薔薇/花壇/園芸に関連する作業は多岐にわたり、植物の育成から環境整備まで、さまざまな技術と知識が求められます。美しい庭を作るための計画を立て、植物の配置や景観を考えます。

05

NationalTrust

上記1~4の受注事業費から5%をナショナルトラスト運動へ寄付します。そのことにより身近な緑化から日本の自然や歴史的建造物の保全につながります。

  • 見積りは無料ですか?
    お客様が満足の行く環境緑化が出来るように、お見積り依頼を無料で受け付けています。 一度、現場の状況を確認させていただき、その後にメールにて見積書を送付いたします。 お気軽にお問い合わせください。
  • なぜ「事業費から5%を寄付」が可能なのですか?
    近年、地球温暖化や生物多様性喪失など、深刻な環境問題が顕在化しています。 こうした問題解決に向けて、企業や施設、個人による環境への取り組みが重要視されており、環境緑化を重視する法人/個人との関わりを表面化させることにより、自社の利益、法人/個人の環境緑化、ナショナルトラスト運動での環境保全が繋がるように考えているからです。
  • 「事業費から5%を寄付」の分、費用が高くなっているのでは?
    これまでかかった費用と比較してください。または、ご予算をお知らせください。
bottom of page